鴨島ロータリークラブ
2021.3.30(火)第33回例会 №3008
例会場〒776-00 徳島県吉野川市鴨島町鴨島471-2 セントラルホテル鴨島内
会員数:50名 出席者:31名 メイキャップ:0名 出席率:67 %
【メイキャップ】 【ビ ジ ター】
【ゲ ス ト】中学生俳句事務局:佃あきら様 まいぷれ吉野川編集部:多田栄一様
【会長報告】
本日はホテルの桜がきれいですので、窓際を開け旗を外して、桜を楽しんでいただけるようにしました。
桜は良いのですが、花冷えで寒暖差が大きく、コロナもさっぱりしませんので、お体にお気を付けください。
又、桜で浮かれることのない様十分お気を付けください。
本日、中学生俳句事務局佃あきら様、まいぷれ吉野川編集部多田栄一様においでいただいています。後ほどよろしくお願いいたします。
・米山梅吉記念館より館報が来ています。
【幹事報告】
・近隣クラブより週報が来ています
・財団NEWS、いのちの希望機関紙、回覧します。
・チャリティゴルフの申し込みは4月16日までです。
【委員会報告】
中学生俳句事務局、佃あきら様:令和2年度中学生俳句年間賞発表と講評・2849句が投稿
優秀賞: かじかんだ手に息吹いて皿洗い・・私の時代は男子厨房に入らずでしたが、今は家事をみんなで手伝うという現在の生活様式が表されています。
新品の自転車こいで桜みち・・中学生に入る喜びが表現できています。
最優秀賞:「面」ありと響く道場寒稽古・・彼は剣道で5年生でチャンピオン、6年で県代表の実力者。順調に育っている様子と、剣道の風景が表されています。
阿部会員:お母様の葬儀について、
【到着週報】 阿波池田RC、脇町RC、御所RC、美馬RC
【到着書類】財団NEWS、いのちの希望機関紙、米山梅吉記念館・館報
【ニコニコボックス】阿部光仁会員、土橋孝之会員・・・15,000円 ありがとうございました。
【本日の卓話】筒井大樹 会員 外部卓話まいぷれ吉野川編集部、多田栄一様
鴨島駅前でまいぷれ事業所と携帯の事業者を営業しています。まいぷれは地域の情報サイトで先日徳島新聞に原井市長と調印している写真が掲載された事業です。
まいぷれで吉野川市を元気に!
吉野川市の情報を探す時→食べログ、グルメ。コロナで遠出ができない。地元に何がある。素晴らしい物は。
まいぷれは場所、楽しみを表す。530のエリアで地域密着のウエブサイト→フランチャイズ展開
1月にオープンし、情報、話題、コミュニティ、グルメ、等を発信。
吉野川市地域活動、吉野川市の情報を県外へ発信、安全、企業情報の少なさ。
「まいぷれ吉野川」バナー→企画特集→イベント→新着情報
町のショップ、暮らし、フリーマーケット、イベント、コミュニティ、つながる情報、を正しく最新情報を発信。グーグルマップと連携。チャチャナビ、川島税務署確定申告情報も掲載。求人、行政、公民館情報を表示。SNSで拡散。
声:ホームページがわり。紙でなくインターネット。イベント拡散できる。店のキャンペーン。NPOサークル
今後:事業予約、スーパー特売、動画、YouTube
【次週例会のご案内】
日 程:2021年4月6日(火)12:30~
卓 話:割石 恭市 会員 (クラブ研修リーダー)「ロータリーの理念」
献 立:コーンスープ、ローストビーフ、海老フライ、サラダ盛り合わせ、ライス、コーヒー
※例会をお休みの場合は月曜日午前中までに、事務局にご連絡をお願いいたします。