鴨島ロータリークラブ
2021.8.24(火)第8回例会 №3028
例会場〒776-00 徳島県吉野川市鴨島町鴨島471-2 セントラルホテル鴨島内
会員数:48名 出席者:30名 メイキャップ:0名 出席率:70%
【ゲ ス ト】FC徳島代表代行 武田聡 選手名:松本圭介(背番号10番)西川諒祐(背番号14番)
【会長報告】
食事中の方はゆっくり召し上がりながら聞いてください。お盆に入り雨が降り続き、月曜日くらいから晴れたと思ったら、蒸し暑くなり、30度を超える気温になりました。木曜日からも引き続き暑さが続くようですので、お気を付けください。
今日からパラリンピックが始まります。パラリンピックの起源はオリンピックと多少違い、1948年戦争中に主に脊髄を損傷した兵士たちの、リハビリの一環として行われ、1952年に国際大会になりました
ニュースで四国でもコロナ陽性者の急増が言われています。徳島でも50名をこえる日があり、四国四県でも二桁に増えています。注意してください。
オリンピックに出場した女子陸上選手が帰国せず、亡命したニュースがありましたが、ロシア人の男性が亡命のために国後島から北海道に泳いできたと話しているとのことです。距離は約20キロあり、冷たいし、海の波がある中を泳いだのか?政府関係者は身柄を検討中とのことです。命を懸けてでも亡命する必要があるのか?我々はコロナの心配くらいで、大きな心配事がなく幸せだと思います。
今朝のニュースでネット通販がデパートの売り上げの倍になったとのことです。セブンはコンビニエンスストア網を駆使した通販サービスを導入するそうです。ネットで注文すると、最短30分で宅配されるということです。Amazon、楽天を追う形で、買う方も便利だし、業者はビジネスチャンスです。
【幹事報告】
8月も終わりとなり、今日はゆっくり、おいしく昼食をいただきました。
・米山梅吉記念館 館報、東京優芳園広告が来ています。美馬RC、阿波池田RC週報も回覧します。
名刺についてですが、写真データを持参いただける方は直接坂東印刷にお願いします。写真撮影希望者4名は桑原さんところで撮っていただけると、坂東印刷に送ってもらうよう連絡しておきます。
【委員会報告】
夜間例会の際に、前年度出席100%表彰のノベルティをお忘れの方があります。ご連絡ください。回覧資料は早めに後ろまで回してください。
【到着週報】 美馬RC、阿波池田RC
【到着書類】訃報、コーディネーターニュース、GNデングネート、米山梅吉記念館報、東京優芳園広告
【本日の卓話】阿部須美子会員 FC徳島代表代行 武田聡 選手名松本圭介、西川諒祐
外部卓話:「FC徳島・今の活動~吉野川市の活性化を目指して~」 2022年1月~吉野川市で活動
創立:2016年2月一般社団法人FC徳島スポーツクラブ 在籍:34名スタッフ12名 27名県外選手
活動理念:・サッカーを通して夢や希望を追い求める・サッカーを通して選手チーム共に成長し多くの感動を県民の皆様に届ける・若い世代が集まる環境をつくる
目標2021:・四国リーグ優勝→地域CLを勝ち抜いてFLへ・天皇杯、全国社会人大会、国体徳島を代表する選手の育成・指導者講習や審判員講習
活動実績:国民体育大会全国5位(2018)・天皇杯5年連続大会出場(2016~2020)・全国社会人サッカー選手権大会ベスト8(2019)・全国地域サッカーチャンピオンリーグ出場(2019,2020)・四国リーグ優勝(2020)2位(2017,2018,2019)
・子供たちの未来を支える活動 自分たちにできることは全てやる
・地域の方々との交流を深め、身近な存在として応援していただけるクラブを目指す
・吉野川市とFC徳島は令和3年3月29日「地域貢献に関する連携協定」を締結
【次週例会のご案内】
日 程:2021年8月31日(火)12:30~
卓 話:有持護会員 外部卓話「市民プラザの利用促進について」生涯学習課課長:近藤秀樹様
献 立:炊き合わせ、お造り盛り合わせ、天婦羅盛り合わせ、そうめん、ごはん
※例会をお休みの場合は月曜日午前中までに事務局にご連絡をお願いいたします。