鴨島ロータリークラブ
2021.11.2(火)第18回例会 №3038
例会場〒776-0010 徳島県吉野川市鴨島町鴨島471-2 セントラルホテル鴨島内
会員数:48名 出席者:31名 メイキャップ:0名 出席率:74%
【ゲスト】吉野川市こども俳句会事務局 四宮恭治様
【会長報告】
11月の誕生日、結婚記念日の方、おめでとうございます。
先週は中村RCの東ガバナーが訪問されましたが、お見送りの時に今から帰ると6時くらいに着きます。との事でした。4時間くらいかかるので大変です。
皆様も日曜日は衆議院選挙で、投票、午後8時からの開票が気がかりだったと思います。第1区は以前民主党公認で出馬し、比例で初当選。その後は後藤田さんに敗れ敗退していた仁木さんが2万票の差をつけて当選しました。第2区の山口さんは新人と差があいての楽勝でした。
21年ぶりとなる新しい500円硬貨が11月1日から発行されることになりました。
〈お金クイズ〉・新硬貨は500がいくつ見える?①2つ②3つ③4つ? 正解は③です。斜めにすると4つ見えるようです。手に入ったら見てみてください。
・1円の直径は①10ミリ②15ミリ③20ミリどれでしょう? 正解は③です。
・1円の次に小さいコインは? 正解は50円で21ミリ。5円は22ミリだそうです。
・明治以降紙幣に登場していないのは①カエル②トンボ③ライオンどれ? 正解は①番。
・千両箱と3億円どっちが重い? 正解は3億円が重いです。
【幹事報告】
先週は大切なガバナー訪問に席を開けてしまい、申し訳ありませんでした。
・11/30は夜間例会です。今回も会員のみの参加といたしますのでよろしくお願いいたします。
・ゴルフ部:5クラブ、鴨島RCゴルフの申し込み、地区大会ゴルフの成績。山内会員がドラコン
・近隣週報、到着書類回覧します。
【委員会報告】
・10月の出席率100%会員の発表・・・19名ご出席ありがとうございます。
【到着週報】 美馬RC、御所RC、阿波池田RC、脇町RC
【到着書類】バキオだより、地区大会のお礼、財団ニュース、財団のリソース、地区大会ゴルフ成績
日本事務局在宅延長、月信、ロータリーの友、地区大会資料、地区概況
徳島分区分担金、セントラルホテル鴨島、事務局:請求
【ニコニコボックス】木村精伯会員、伊勢英利会員、糸田川誠也会員、大内勉会員、河野利英会員、埜口稔会員岡部敏明会員、白川靖雄会員、高橋収会員、山内正晴会員、・・・52,000円ありがとうございます。
【本日の卓話】福永隆子会員 クラブフォーラム
四宮様:俳句会活動は故溝渕匠氏の指導の基、平成10年から2年間取り組んでまいりました。現在、選考者の高齢化が進み、最高齢者96歳、平均年齢80歳になり、継続が難しくなりました。今後は吉野川市文化協会の「ぶんげい麻植」への掲載。徳島新聞ヤングカルチャーに応募してもらうことになりました。20年間の御支援ありがとうございました。
財団について:1917年、当時の会長アーチ・クランフが「世界で良いことをする」ための基金を作るというビジョンを発表。26ドル50セントの寄付でスタートした財団は世界有数の財団に成長し、何百万という人の為に人道的支援を行ってきました。1982年現在のロータリー財団として認められました。
・寄付は本年度会員一人当たり6千円+10万寄付で8千ほどとなっています。目標は150ドルです。寄付控除もあるので、皆様寄付をお願いいたします。
・ロータリー財団の使命は、ロータリアンが、人びとの健康状態を改善し、質の高い教育を提供し、環境保全に取り組み、貧困をなくすことを通じて、世界理解、親善、平和を構築できるよう支援することです。
教育の支援、地元経済の発展、疾病との闘い、母子の健康、平和の推進、水の衛生
【次週例会のご案内】
日 程:2021年11月9日(火)12:30~
卓 話: 長野宏一郎会員
献 立:炊き合わせ、お造り盛り合わせ、天婦羅盛り合わせ、にゅう麺、ご飯
※例会をお休みの場合は月曜日午前中までに事務局にご連絡をお願いいたします。