ROTARY INTERNATIONAL Service Above Self・He Profits Most Who Serves Best 鴨島ロータリークラブ
0883-24-8989
0883-24-9008
info@kamojima-rc.jp
クラブ運営方針 クラブ概況と沿革 本年度クラブ理事役員 委員会運営方針 年間行事予定 アニメーション「おしえて!ロータリー」
018-2019年度イメージ
8月26日分週報

2025.8.26(火)第7回例会 №3214

例会場〒776-00 徳島県吉野川市鴨島町鴨島471-2 セントラルホテル鴨島内

会員数:44名  出席者:34名  メ―クアップ:0名  出席率:83 %

 

【メークアップ】

 

【ビ ジ ター】

 

【ゲ  ス  ト】

 

【会長報告】

グローバル補助金奨学生和泉羽美様が、会員の皆様へお礼を言いたいとの事です。12時50分~オンラインで双方を繋ぎます。宜しくお願い致します。

今日は、鴨島RC 60周年記念時にタルラックRCから頂いたポロシャツを着てきました。皆様の手元にもあると思います。もう一枚クラブで作ったポロシャツもあります、次回着てこようかと思っています。

私毎ですが8月多忙期であった、仕事の段取りが終わり、ほっと肩をおろしているところでございます。ある檀家さんと話をしていて、夜寝苦しく寝起きが悪いとおっしゃっていました。よく口にするのですが、寝た後、普通に目覚めることは毎朝奇跡の連続です。先ほども最近夜暑くて寝苦しいと会員の皆様が話されていました。

私は今夏、何か生活を変えてみようと思い、禁煙を継続中です。妻の食事管理の元、四毒(小麦粉、植物油、乳製品、甘い物)抜きの食事もしています。運動量は変わりませんが、半年で体重が7kgほど落ちています。睡眠時間の改善も挑戦しています。グンゼ製の靴下をネット購入したら、付いていた冊子がとてもよく参考にしています。起床後は、朝の光を浴び、体を伸ばしています。寝る1時間前からスマホ、テレビを見ません。睡眠の質が上がりました。寝る時は、専用パジャマを着用することも実践しています。そうすることで腸内環境もよくなり、体調も良いように感じています。皆様にもお伝えできたらと思いお話しました。

 

【幹事報告】

先週はお休みいたしましたが、娘が海外に出発で、関空まで送っていきました。娘の無事を祈っています。

近隣週報回覧します。

青少年のライラセミナーの報告書が届いています。

5クラブ親善ゴルフ、県下ゴルフの案内回覧します。

26日のガバナー公式訪問は御所RCと合同で行います。出欠をご記入お願いいたします。

多田会員より、西川の工場見学の出欠もお願いします。

 

【委員会報告】

グローバル補助金奨学生 和泉羽美様

私は大学の修士課程を修了し、紛争下に暮らす人々が自由に自分の未来を選択できる社会を実現したいと思い留学を決めました。経済的にも精神的にもロータリーの皆さんにはご支援いただきありがとうございます。

今回このような貴重な機会を頂戴できなければ、希望していた進学を実現することは叶いませんでした。

これまでの活動においてもロータリアンさんとともに活動することもありました。

改めて、皆様からのご支援に深く感謝申し上げます。

このご厚意に恥じることのないよう、学業・研究に真摯に取り組んでまいります。

 

【到着週報】御所RC、美馬RC、阿波池田RC

 

【到着書類】5クラブスタート表

東京優芳園商品情報

ライラセミナー報告書

 

【ニコニコボックス】三木亨会員・・・5000円ありがとうございます。

 

【本日の卓話】糸田川誠也会員 卓話「会員現況ロータリーRIよりのメール」

会員増強・維持・退会防止委員会になってから、メールが良く来るようになり、マイロータリーに登録いたしました。マイロータリーの資料からお話しします。

現在会員数は1134303人クラブ数は36508クラブです。女性会員の割合は26%

ローターアクトを含めると125万くらいになります。

会員は年間1.6%減少しています。

ロータリークラブを6つに分けて、アジアだけが増えています。

アメリカ、カナダ、ヨーロッパも減少しています。日本も減少していますが欧米はひどいです。

退会の理由:入会したが、自分に合わない。会費が高い。話をする人がいない。

大半の人は満足していますが、例会の充実、これまでとは違う方法でたがいに繋がる。イングルーシブなクラブ文化を作る。多様性、公平さ、インクルーション

会員の繋がりを培う時間を優先する。{友情}はロータリーを築く岩のように堅固な土台です。

鴨島RC20年前は会員数42名、平均年齢55歳で30代の人もいました。現在は平均年齢が67歳になりました。私も30代で入会し、初めはドレスコードが厳しく、堅苦しいように思いましたが、先輩の話が聞けたり、ゴルフを教えてもらい健康のためにもよかったと思います。

 

【次週例会のご案内】

日   程:2025年9月 2日(火)12:30~

卓   話: 高橋 収会員 卓話 「薬疹」

献   立:パンプキン冷製スープ、チキンソテー香草焼き、シーフードフライ、

ローストビーフサラダ添え、ライス、コーヒー

 

※例会をお休みの場合は月曜日午前中までに事務局にご連絡をお願いいたします。

※9/2例会終了後、理事会があります。理事の方よろしくお願い致します。


投稿日:25/08/28

←前の記事  次の記事→

トップページ クラブ運営方針 クラブ概況と沿革 本年度クラブ理事役員 委員会運営方針 年間行事予定 アニメーション「おしえて!ロータリー」
〒776-0010 徳島県吉野川市鴨島町鴨島471−2 セントラルホテル鴨島内 TEL 0883-24-8989 FAX 0883-24-9008
Copyright ⓒ2018 鴨島ロータリークラブ