ROTARY INTERNATIONAL Service Above Self・He Profits Most Who Serves Best 鴨島ロータリークラブ
0883-24-8989
0883-24-9008
info@kamojima-rc.jp
クラブ運営方針 クラブ概況と沿革 本年度クラブ理事役員 委員会運営方針 年間行事予定 アニメーション「おしえて!ロータリー」
018-2019年度イメージ
9月2日分週報

2025.9.2(火)第8回例会 №3215

例会場〒776-00 徳島県吉野川市鴨島町鴨島471-2 セントラルホテル鴨島内

会員数:44名  出席者:31名  メ―クアップ:0名  出席率: 80%

 

【メークアップ】

 

【ビ ジ ター】

 

【S  A   A】

今年は9月になってもチベット高気圧と、太平洋高気圧が張り出し続け、暑い日が続くそうですので、お体に気を付けてください。

 

【会長報告】

まだまだ暑い9月が始まりました。9月お誕生日、結婚記念日の方おめでとうございます。

先週、大内会員からホームページの更新が出来ていないとのご指摘がありました。週報は毎週入っているのですが、クラブ計画書が更新されていませんでした。毎年、坂東印刷さんでクラブ計画書を作成しておりますが、一昨年迄は坂東会員のご厚意を頂きホームページが更新されていました。昨年よりは、料金をお支払いし坂東印刷さんにホームページ更新を依頼しており、本年度は依頼を忘れておりました。先週例会後にホームページを整えました。大変ご迷惑をお掛けしました。次年度、会長・幹事も覚えておいて下さい。

9/6(土)クラブ活性化セミナーに三木幹事、鈴木増強副委員長、坂東研修リーダー、私で行ってきます。

今月はガバナー補佐訪問、ガバナー公式訪問があります。公式訪問は、御所RCさんの例会にお邪魔して合同で行います。出欠簿記入をお願いします。ガバナー公式訪問に際しては、御所RCの安友SAAと話を進めています。昨年同様、例会後に集合写真撮影行います。通常例会時より、前後の時間に余裕をお持ちください。

 

【幹事報告】

近隣週報届いています。

5クラブゴルフ大会、ゴルフ部中心に検討してください。

国際大会について案内が来ています。

財団NEWSで米国テキサス州で大規模洪水が発生した。 ロータリー会員が被災者支援にあたる 7月4日の夜明け前、米国テキサス州のカー郡で、250mmを超える雨が降 り注ぎました。この豪雨により、130 名以上が死亡、数千の建物が損壊した。とのことです。徳島県では上那賀町海川で1,350mmを記録する1日降水量日本一を記録したことがあります。これから大雨シーズンです。お気を付けください。

米山委員会寄付のお願い。

滋賀県西川ふとん店工場見学日程、行きたい場所などご提案ください。

 

【委員会報告】

出席委員会:8月の100%出席会員は31名です。

阿部会員:先週、フィッシング詐欺により、口座が乗っ取られました。凍結、解除、解約をして、大丈夫でしたが、皆様もお気を付けください。

 

【到着週報】御所RC、美馬RC、脇町RC、阿波池田RC

 

【到着書類】

台北国際大会:広報フライヤー送付について

ロータリー文庫:報告書

財団支援室:財団NEWS

請求書:セントラルホテル、ユートピア保険、事務局

米山委員会:賛助会費特別寄付のお願い

 

【ニコニコボックス】

誕生日ニコニコ:阿部須美子会員、三倉啓子会員

その他ニコニコ:阿部須美子会員

・・・・・11000円ありがとうございました

 

【本日の卓話】高橋収会員 卓話「薬疹について」

雑誌委員会から本日ロータリーの友が届いています。読んでください。

 

光線過敏症とは、日光が引き金となって皮膚のかゆみ、発疹、発赤、炎症などが生じる病気です。 紫外線が原因となる日焼けは健康な人にも起こり得るものですが、通常は反応を示さないような光の量や種類にも反応するものを光線過敏症と呼びます。 薬剤や化学物質などが原因となる場合や、遺伝も関係しています。

今年は暑すぎて、出歩かないのか少ないようです。

原因の薬は抗炎症薬、利尿剤、血圧の薬、不整脈の薬、等いろいろあります。薬を飲んでいて日に当たると日焼けがひどかったり、湿疹が出来たら、病院に相談してください。薬を飲んでいて突然日光過敏型湿疹が起こることもあります。ほっておくと皮膚がんになることもあります。食べ物でも起こります。

サンオイルを塗ってゴルフをするとシミが出来たのは?表面的な物はレーザーで取れます。

シミができやすい人、できにくい人は?体質が50%後は日焼け止めを塗ってダメージを起こさないことです。

まだには近くにいます。種類がありますが、かみ口を残さない様に取ります。病原菌の日本紅斑熱を起こして高熱が出た場合は、特別な抗生物質で直ります。

年齢に関係なく日光は予防したほうが皮膚には良いです。

 

【次週例会のご案内】

日   程:2025年9月 9日(火)12:30~

卓   話: 横田賢二会員 外来卓話「人口減少社会における徳島県教育の現状」

徳島県教育委員会 教育次長 眞椙秀也(ますぎひでや)様

献   立:9プレート

スープ、マグロマリネ、ビーフカツレツ、サーモンチーズ、ホタテフライ、

グリルチキンハニーチリソース、ローストビーフ、カツオタタキ、ポークヒレカツ、明太ポテト

 

※例会をお休みの場合は月曜日午前中までに事務局にご連絡をお願いいたします。

 


投稿日:25/09/04

←前の記事  次の記事→

トップページ クラブ運営方針 クラブ概況と沿革 本年度クラブ理事役員 委員会運営方針 年間行事予定 アニメーション「おしえて!ロータリー」
〒776-0010 徳島県吉野川市鴨島町鴨島471−2 セントラルホテル鴨島内 TEL 0883-24-8989 FAX 0883-24-9008
Copyright ⓒ2018 鴨島ロータリークラブ