ROTARY INTERNATIONAL Service Above Self・He Profits Most Who Serves Best 鴨島ロータリークラブ
0883-24-8989
0883-24-9008
info@kamojima-rc.jp
クラブ運営方針 クラブ概況と沿革 本年度クラブ理事役員 委員会運営方針 年間行事予定 アニメーション「おしえて!ロータリー」
018-2019年度イメージ
7月22日分週報

2025.7.22(火)第4回例会 №3211

例会場〒776-00 徳島県吉野川市鴨島町鴨島471-2 セントラルホテル鴨島内

会員数:44名  出席者:30名  メ―クアップ:9名  出席率:95 %

 

【メークアップ】

7/20五クラブゴルフ:美馬精会員、埜口会員、筒井会員、糸田川会員、土橋会員、多田雄会員、十川会員・7名

7/19.20ガバナー補佐会:大平会員(2)

 

【ビ ジ ター】

 

【ゲ  ス  ト】

 

【会長報告】

第4回例会となりました。新旧役員歓送迎会は夜間例会が常となっておりましたが、諸事情により日中開催となりました。私は、お酒が大好きですが苦肉の決断を強いられました。

1年間スムーズな会の運営ができますようご理解ご協力をお願いします。

暑い日が続きますが、皆様素敵な3連休をお過ごしになられましたか?

19日(土)は土曜の丑の日でした。この日には「う」の付く食べ物を食べると良いそうです。うなぎは滋養強壮に良いです。うなぎの他に、瓜、梅干し、うどん、牛、馬も良く、「う」の付く食べ物を食べて酷暑を乗り切りましょう。

以前にも申しましたが、今回のクラブ運営計画書はオレンジ色です。今日着用してますが、オレンジ色ニットポロシャツを買いました。20日(日)参議院選挙でしたが、決して参政党支持ではなく、僧侶が身に添わせている袈裟の色を想像ください。ビタミンカラーは元気が出るのと、オレンジは橙色で代々と人々が繋がっていることに掛けております。

私は、何かを始める時にゲン担ぎをするのが好きです。幹事をお受けするときはモンブランのボールペンに名前を入れて購入し、今日も心地よく使っています。今回、会長を受けるに際し何をしようか考え、長年愛していた煙草を辞めました。最低1年間は頑張ります。

来週29日(火)は、レストランカナで季節のフレンチ交流会を行います。新人会員候補の方もお呼びし、ロータリークラブを知って頂くために先輩方のお力をお借りしたいと考えております。参加の程、宜しくお願いします。

 

【幹事報告】

参議院選挙に私の同期が多く出馬していました。当選した時に同期会をします。34名の新人が当選しましたので三四会という名前を付けました。補欠選で堀内さんが当選し同期会に入会したので、参志会といたしました。10年議員を行った長い付き合いです。個々得意分野もわかる方が落選して、惜しいと思います。若い方はSNS等を駆使して選挙を行っていますが、本質を見て頂く工夫を候補者もしていかなければならないと思います。自民党は過半数割れで大変です。

近隣週報回覧します。29日の交流会〇も×もついていない方がいます。まだ決めかねている方は〇を付けてください。

 

【委員会報告】

ゴルフ部:20日(日)5クラブ親善ゴルフ大会お疲れ様でした。四国カントリーは暑いので熱中症対策をして参加されたと思います。覚悟はしていましたが、午前中は雲の出る時間帯もあり、風が吹いて思ったより心地よく過ごせました。結果が届き次第、お知らせいたします。

今後の予定は、9/14美馬主催5クラブ四国カントリー、10/12阿波池田主催5クラブエリエール香川、10/24高知県地区大会ゴルフ、11/9秋季県下RC担当阿波池田レオマ高原、11/24忘年会ゴルフJクラシックです。

 

大平会員:お仏壇香炉用の灰を持って来ております。ご自由にお持ち帰り下さい。

 

稲井会員:香炉灰掃除はケーキ用粉ふるいを使用してます。茶こし、電動ふるい等も大活躍します。

 

【到着週報】御所RC、阿波池田RC、美馬RC、脇町RC

 

【到着書類】

ガバナー事務所:クラブ活性化セミナーの案内

日本事務局:RI分担金

台北大会通信

小松島南RC:クラブ計画書

 

【ニコニコボックス】

 

【本日の卓話】新旧役員歓送迎会

IMG_1492IMG_1494

前会長尾崎会員:ロータリークラブの高齢化が進んでいます。全世界でそうだと思いますが新しいメンバーに入会してもらう必要があります。2代目や知り合いをご紹介お願いします。

新年度稲井会長を盛り上げていきましょう。1年間ありがとうございました。

 

前幹事三倉会員:一年前はできるかどうか不安でしたが、何とか出来ました。三木さんも頑張ってください。

福永会員に1時間目に来て事務を行うように教えていただき、今でも11時を過ぎるとロータリーに行かなきゃと思います。今は安堵しています。

 

2024年2025年 年間出席100%会員は22名です。1番多く出席されたのは大平会員で102回。約3日に1度はロータリー活動をされておりました。徳島第二分区ガバナー補佐ご苦労様でした。

 

会長:PHF木村慎佑会員へロータリー財団寄付の感謝状が届いております。

 

白山会員:選挙は党員として役目を果たしました。ゴルフは調子が悪いのでひそかに練習しています。

 

割石会員:最近は相続税に関する仕事が多くなっています。ゴルフはお休みしています。

 

糸田川会員:退職後ゴルフを辞めた友達と最近は里山歩きをしています。昨日は蒜山高原に行きました。

北海道に似ており、標高600mくらいで風があり、過ごしやすかったです。

川沿いに無料の露天温泉があります。

 

【次週例会のご案内】

日   程:2025年8月 5日(火)12:30~

卓   話: 山根会員外部卓話「メンバーが作った協同組合」

献   立: 刺身盛り合わせ、から揚げ、煮物、ほうれん草の白和え、ご飯、お汁

 

※例会をお休みの場合は月曜日午前中までに事務局にご連絡をお願いいたします。


投稿日:25/07/24

←前の記事  次の記事→

トップページ クラブ運営方針 クラブ概況と沿革 本年度クラブ理事役員 委員会運営方針 年間行事予定 アニメーション「おしえて!ロータリー」
〒776-0010 徳島県吉野川市鴨島町鴨島471−2 セントラルホテル鴨島内 TEL 0883-24-8989 FAX 0883-24-9008
Copyright ⓒ2018 鴨島ロータリークラブ