ROTARY INTERNATIONAL Service Above Self・He Profits Most Who Serves Best 鴨島ロータリークラブ
0883-24-8989
0883-24-9008
info@kamojima-rc.jp
クラブ運営方針 クラブ概況と沿革 本年度クラブ理事役員 委員会運営方針 年間行事予定 アニメーション「おしえて!ロータリー」
018-2019年度イメージ
3月11日分週報

2025.3.11(火)第32回例会 №3194

例会場〒776-00 徳島県吉野川市鴨島町鴨島471-2 セントラルホテル鴨島内

会員数:46名  出席者:32名  メ―クアップ:0名  出席率:76 %

 

【メークアップ】

 

【ビ ジ ター】

 

【ゲ  ス  ト】

 

【会長報告】

先週理事会が行われました。報告は後ほど幹事からいたします。

4/27~30日で台湾を訪問いたします。現在は6名の予定ですが時間のある方は参加してください。

四国放送でインドネシア人が住みやすい町として川島町が挙げられています。現在60名ほどが住んでいて、6名の子供がこども園に通って、日本の子供たちと交流しています。私は4つのテストの英語バージョンもわからなくなります。子供たちが交流できているのはすごいと思います。私の家の近くのスーパーでもいろいろな地域の方が買い物をしています。これからは英語と中国語くらいは喋れたらよいと思います。

台湾訪問ぜひ参加してください。

 

【幹事報告】

理事会報告:2月会計報告、一般会計・ニコニコ会計とも適正に行われています。

地区大会の申し込みを締め切り、登録料振り込みます。現在本会議23名が申し込んでいます。

地区大会にはバスで行きます予定は9:30美郷観光 10:00セントラルホテル出発します。

セントラルホテルで弁当を用意して、バスで食べます。

備品管理に現在は、御所RCと鴨島RCで棚を共有しています。これを分けて誰でもわかるように管理します。

地区補助金は3月末までに提出となっています。吉野川市、阿波市、石井町のロータリーカップサッカー大会を予定しています。優勝カップと運動場使用料を助成できたらと思います。

・3/30地区協議会  県民文化ホールザクラウンパレス高知であります。

交通手段:バスで行きます。7:30セントラルホテル出発です。

今まで創立記念で助成してきた、小児糖尿病サマーキャンプ、中学生英語スピーチコンテストについては今回でいったん打ち切りとなります。今後地域密着でロータリアンも参加できるような事業に助成していきたいと思います。

名刺作成、近隣週報、台湾訪問を回覧します。琴平RC例会数変更も回覧します。

 

【委員会報告】

 

【到着週報】御所RC、脇町RC、、阿波池田RC、美馬RC

 

【到着書類】

ガバナー事務所:大会決議委員会、会長幹事会出欠(大平)

徳島東RC:県下春季親善ゴルフ大会案内(次回回覧します)

御所RC:五クラブ親善ゴルフ大会の結果発表(次回発表します)

琴平RC:例会数変更

 

【ニコニコボックス】 伊勢英利会員・・・5,000ありがとうございました

 

【本日の卓話】木村慎佑会員

台湾の中で私たちが行っているのは、台北です。地図で場所の紹介

鴨島においでたときの写真:友好クラブ締結

吉野川市役所表敬訪問

記念撮影

徳島新聞掲載

天水連、歓迎会、懇親会

観光案内

見送り

6/17~私が訪問:三重三陽RCも12:30~13:30まで例会が行われます。例会の前に理事会が行われます。

ゴルフ好きの方が多く、ゴルフ部があります。

11/25大平会員、木村秀樹会員、鈴木会員、多田文明会員、埜口会員、美馬精一会員、美馬紀章会員、私で訪問しました。歓迎会では紹興酒をいただきました。27周年記念例会ということでしたが盛大に行われました。来場者は300人くらいです。服装は自由で仮装していた方もいました。

観光も行い、たくさん歩きました。食べ物は小籠包、ビールが定番です。101タワーには大谷翔平選手の50号ホームランが展示していました。蒋介石の奥さんの車も展示していました。歴史も学び空港まで送っていただきました。

三重三陽RC:旅行クラブもあり、頻繁に海外旅行もしています。

ゴルフ部もあります。

自転車部もあり、台湾全体行事で5ヶ所の島を2週間かけてめぐっていま       す。

エンドポリオの活動もしていました。

3490地区での旅行もしていました。

今後の課題:年度ごと毎年交流がしたい。

せっかく友好クラブになったので、一緒に事業がしたい。

11月の4週目に毎年創立記念事業をしている。

2月の鴨島の創立記念にも参加したい。

毎年会長を通し、交流したい。

例会費用は支払います。

送り迎えは有志で行います。

来年は世界大会台湾です。

 

【次週例会のご案内】

日   程:2025年3月 18日(火)12:30~

卓   話:伊勢会員外部卓話JICA国際協力 服部あい様

献   立:9プレート

ビーフカツレツ、チキングリル香草焼き、サーモン炙り、ポークソルトレモン、カキフライ、白身魚エスカベージュ、合鴨パストラミ、エビのポワレ、カキとポテトサラダ、スープ

※例会をお休みの場合は月曜日午前中までに事務局にご連絡をお願いいたします。


投稿日:25/03/13

←前の記事  次の記事→

トップページ クラブ運営方針 クラブ概況と沿革 本年度クラブ理事役員 委員会運営方針 年間行事予定 アニメーション「おしえて!ロータリー」
〒776-0010 徳島県吉野川市鴨島町鴨島471−2 セントラルホテル鴨島内 TEL 0883-24-8989 FAX 0883-24-9008
Copyright ⓒ2018 鴨島ロータリークラブ