12月21日分週報
鴨島ロータリークラブ
2021.12.21(火)第24回例会 №3044
例会場〒776-0010 徳島県吉野川市鴨島町鴨島471-2 セントラルホテル鴨島内
会員数:48名 出席者:29名 メイキャップ:16名 出席率:100%
【メイキャップ】親睦委員会:三倉啓子会員、川原亮介会員、伊勢英利会員・・3名
財団地区管理セミナー:埜口稔会員・・1名
【ゲスト】家族参加者:池北様、稲井様、大木様、白山様、三木様・・12名
【会長報告】
今晩はいつもと違い家族会ということで、和やかな雰囲気となっています。美しい奥様、かわいいお子様方、おいでいただきありがとうございます。楽しい時間を過ごしてまいります。
令和3年皆さん方にとって、どのような年でしたか?後10日となりました。
本日クリスマス例会ということで、親睦委員会の皆様がいろいろ用意していただいています。お子様はぜひ大きなぬいぐるみをお手にしていただきたいと思います。
土曜日財団地区管理セミナーに行ってまいりました。報告は後日いたしますが、前年度ガバナーの篠原徹様がお亡くなりになったという報告を受けました。本日訃報が届いております。高松東ロータリークラブに在籍されて、お医者様だったと思います。ガバナー公式訪問でお話しさせていただきました。13日病気でお亡くなりになりました。74歳でした。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
【幹事報告】
本日第24回例会です。12月24日はクリスマスイブですが、イブとはクリスマスの前日と思っている方が多いと思いますが少し違って、ユダヤ教の暦は日没から1日が始まります。そこで24日の日没からクリスマスの夜となるようです。
・回覧文書ご覧ください。山内会員の財団寄付の連絡がRIから届いています。
・1月11日は下期会費の引き落とし日となっています。入金確認をお願いいたします。
【会員総会】
次期会長白山靖典会員:現在埜口会長の報告を勉強しています。次年度よろしくお願いいたします。
次期幹事筒井大樹会員:夜間例会では開会前に毒見と称して飲酒しておりますが、今後は少し厳しく、
又は緩くしていきます。稲井幹事に負けないように頑張っていきます。
次々期会長木村慎佑会員:本日はお休みです
次々期幹事谷哲也会員:昨年のクリスマスはまだ会員ではなく参加いたしました。本日お役を聞いてびっくりしておりますが、頑張りますので皆様ご協力お願いいたします。
【到着週報】 阿波池田RC、御所RC、脇町RC、美馬RC
【到着書類】コーディネーターニュース、お悔やみ、訃報、ロータリー文庫デジタル化済資料廃棄の件
ハイライト米山
【本日の卓話】クリスマス例会・・親睦委員会
・乾杯の挨拶:埜口会長
・食事
・三木会員:今年はいろいろご心配おかけしましたが、今までの仕事をこれまで以上に頑張ります。
・プレゼント
・美馬会員挨拶:楽しい時間も残り少なくなりました。川原さん親睦委員会の皆様ありがとうございました。
【次週例会のご案内】
日 程:2022年1月11日(火)12:30~
卓 話:山内正晴会員 地区大会基調講演「ロータリーって一体何だろう。その源流と行く末」
献 立:炊き合わせ、お造り盛り合わせ、天婦羅盛り合わせ、ミニうどん、ごはん
※本年は本日が最終で来年1月11日までお休みです。良いお年をお迎えください。
※1月11日は下期会費の引き落とし日となっています。入金確認をお願いいたします。
※例会をお休みの場合は月曜日午前中までに事務局にご連絡をお願いいたします。
投稿日:21/12/23

←前の記事 次の記事→