7月20日分週報
鴨島ロータリークラブ
2021.7.20(火)第3回例会 №3023
例会場〒776-00 徳島県吉野川市鴨島町鴨島471-2 セントラルホテル鴨島内
会員数:48名 出席者:33名 メイキャップ:0名 出席率:77%
【ゲ ス ト】阿波銀行鴨島コンサルティングプラザプラザ長 小島直人 様
【会長報告】
本日は阿波銀行鴨島コンサルティングプラザプラザ長小島直人様がおいでいただいています。後ほど卓話よろしくお願いいたします。
実は私昨日ゴルフに行っていました。非常に良い天気で梅雨も明けたのではないかと思っておりました。32~33°くらいあり、暑い日でした。スコアはそれなりです。帰ってニュースを見ますと梅雨明けということで30°中場を超える気温が1週間続くようです。熱中症とコロナ対策をしていただき、お体に影響が出ないようにお願いします。
3日後にオリンピックが始まりますが、楽曲担当として名を連ねたミュージシャン小山田圭吾氏が辞退し、選考の甘さは言われていますが、関係者は大変だと思います。オリンピックは体操も陸上も他多くの競技で記録が楽しみです。
イギルスではコロナ感染者数が5万人を超えましたが、飲食、コンサートも規制解除になり、室内でのマスク着用も解除になりました。死者数が少ないことが影響していますが、国民性もあり、経済を回していくようです。徳島では8月いっぱいで18歳以上の希望者にワクチンを接種する予定です。7割の方がワクチンを打つとコロナも終わるのかなあと思います。中外製薬が承認申請した新型コロナウイルスの治療薬が、19日夜、厚生労働省に承認されました。軽症の患者に使用できる薬ですが、薬がどんどん出てきてほしいと思います。
日亜化学が青色LEDを発見し、現在オレンジLEDを作ったそうです。虫が集まりにくく、15年もつようです。
先日バッハ会長が広島を訪れました。平和のためと言われています。中にはパフォーマンスと言う方もいます。黒い雨に打たれ、被爆された方が今でも裁判を行っています。補償が受けられる方と受けられない方がおいでます。国が人間として働きがけて補償してほしいと思います。
【幹事報告】
・7月8月はお墓と心のお掃除をお願いいたします。
・近隣週報回覧します。名刺アンケート、写真も新しくするかどうかご記入お願いいたします。
・来週27日は夜間例会です。19時からの開催となります。お昼の例会はありません
【委員会報告】
ゴルフ部:会長幹事杯は8:30分までにお集まりください。
【到着週報】御所RC、脇町RC
【到着書類】囲碁同好会全国大会の案内、大津ロータリークラブ例会について
【ニコニコボックス】木村慎佑会員・・・5,000円ありがとうございました。
【本日の卓話】阿波銀行鴨島コンサルティングプラザプラザ長 小島直人 様
野村証券から出向しています。1989年バブルの時代から30年がたちます。
日本の金融資産は30年で2倍。アメリカは10倍になっています。コロナでも日本はワクチンの遅れから経済の遅れとなり、顕著に表れています。
アメリカとの差、日本はどのように金融資産を守っていくか。
投資することで豊かな生活を・・・
【次週例会のご案内】
日 程:2021年7月27日(火)19:00~
卓 話: 夜間例会新旧理事歓送迎会
献 立:和洋折衷コース料理 飲み放題付き
※例会をお休みの場合は月曜日午前中までに事務局にご連絡をお願いいたします。
投稿日:21/07/22

←前の記事 次の記事→