1月19日分週報
鴨島ロータリークラブ
2021.1.19(火)第24回例会 №2999
例会場〒776-00 徳島県吉野川市鴨島町鴨島471-2 セントラルホテル鴨島内
会員数:50名 出席者:32名 メイキャップ:0名 出席率: 73%
【会長報告】
新入会員の紹介・・谷哲也様に必要資料の提供。本日からよろしくお願いいたします。
今後も理事会の方針に従い、受け止めてやっていきます。佐々木様とお話ししておりましたら、60年ロータリーに在籍していましたが、今回のコロナのような事態は初めてということで、大変なことです。鳴門、徳島、阿南等を見ておりましたが、いよいよ身近に迫ってまいりました。ホテルはコロナ対策として、消毒、検温、蜜を避けるなどを行っていただいています。理事会では、創立記念例会の中止、次回は3000回パーティをと思っていましたが、しばらく見合わせます。今回の例会アンケートの様に皆様のご意見を反映したいと思っていますが、後は理事会で進めてまいりますので、ご了承ください。
【幹事報告】
・5クラブ親善ゴルフ大会の案内が来ています。
・到着書類、週報回覧いたします。
・理事会議事:会計は適正に処理されています。創立記念は中止、3000回パーティの延期、国債ファンドは地区20万クラブ10万で現在振込の待機中です。新入会員は1/12からおいでいただいています。佐々木会員は名誉会員となります。
【委員会報告】
・社会奉仕:駅前花壇の整備はしばらくの間は見合わせます。
・藤本会員:職場内では濃厚接触者で待機中の人があり身近に感じています。会計は昨年より多くあります。
・木村会員:プログラム確認。予定通りで、9日は創立記念日の準備だったので谷会員にお願いします。
【到着週報】 阿波池田RC、美馬RC、御所RC
【到着書類】地区役員推薦書、ハイライト米山、クラブ請求書、ロータリー文庫、地区大会の案内
5クラブ親善ゴルフ大会(3/7)
【ニコニコボックス】 谷哲也会員・・・5,000 円 ありがとうございました。
【本日の卓話】木村慎佑会員
「2021年スタート」
・第99回菅政権は衆議院議員 及び 自由民主党総裁 の 菅義偉 が第99代 内閣総理大臣 に任命され、 2020年 ( 令和 2年) 9月16日 に成立した 日本の内閣 である。
・ジョーバイデン次期大統領:2020年11月3日の大統領選挙に民主党の大統領候補として出馬し 、11月7日に主要メディアにより当選確実が報じられた 。
・カーボンニュートラル (carbon neutral、炭素中立) は環境化学の用語の一つ。何かを生産したり、一連の人為的活動を行った際に、排出される二酸化炭素と吸収される二酸化炭素が同じ量である、という概念。 環境省のカーボン・オフセット制度の定義によれば、「市民、企業、NPO/NGO、自治体、政府等の社会の構成員が、自らの責任と定めることが一般に合理的と認められる範囲の温室効果ガスの排出量を認識し、主体的にこれを削減する努力を行うとともに、削減が困難な部分の排出量について、クレジットを購入すること又は他の場所で排出削減・吸収を実現するプロジェクトや活動を実施すること等により、その排出量の全部を埋め合わせることをいいます。
・是利エネルギーハウス:自給自足の家。1年で使うエネルギーの約2/3が自然エネルギー。出来るだけ電気を使わない地球に優しい暮らし。
・フード・マイレージ :「食料の 輸送距離 」という意味であり、食料の輸送量と輸送距離を定量的に把握すること。食糧の輸送に伴い排出される二酸化炭素が、地球環境に与える負荷に着目したものである。
【次週例会のご案内】
日 程:2021年1月26日(火)12:30~
卓 話:阿部光仁会員
献 立:和食
※例会を欠席の場合は事務局にご連絡いただきますよう、お願いいたします。
投稿日:21/01/21

←前の記事 次の記事→